INTERVIEW #02
馴染みのない領域でも好奇心と周りの支えで自身の担当領域を確立
2018年 新卒入社
リサーチャー(半導体・電子部品)
富士キメラ総研 第二部 所属
入社のきっかけ
大学では経済政策のゼミに所属していたのですが、経済政策の提言案に必要なデータがオープンデータ収集ではなかなか見つからず、検索を続けているうちに富士経済グループの市場調査資料に出会ったのがきっかけです。就職活動では他の市場調査会社の選考も受けましたが、消費者調査に留まらず、参入企業へ取材できる点や、新技術など新しい市場の予測を行える点、調査・企画・営業を一貫して行える点に魅力を感じ入社しました。
担当している職務
半導体・電子部品を調査する部署に所属しています。特に5G通信や光通信などの通信に関連する装置デバイスを担当しています。文系学部出身の私は、技術的な専門領域について学んでいなかったため、半導体・電子部品業界は中間材が多く、初めて知る製品ばかりでした。しかし、どんな調査対象製品でも好奇心とやる気があれば上司や先輩が丁寧に教えてくれるため、少しずつ「自分の担当領域はこれだ」と自信を持って言える知識を得ることができています。
仕事のやりがい
「入社してある程度キャリアを積み、自身の担当領域を確立しつつあっても市場は変化し続けますし、未だに全く新しい調査対象製品を担当することになり、イチから勉強し直したこともあります。日々新しい内容をインプットして、レポートにアウトプットしていける事は、トレンドに敏感な私の性格に合っていると感じています。また、私が大学時代のゼミ活動で経験し歯痒さを感じていた「提案のために必要な痒い所に手が届くデータがない」状態のお客様を、自分が取材しまとめた情報で上手くお手伝いできた時にはやりがいを感じます。
市場調査資料の流れ(スケジュール4か月の場合)
-
1か月程度 調査企画・営業
定期発刊の市場調査資料の企画。日々変化する市場動向や顧客ニーズを踏まえて、調査対象製品や調査項目を変更。企画成立のためにお客様に営業。調査も営業もしているからこそ、お客様が本当に求めている情報を提供できます。
-
2か月程度 取材
企画が成立したら調査開始。アポイントを取り、1時間程度の取材をします。取材先企業様の調査ニーズも併せてヒアリングすることで取材先企業様の求めている情報が判明し、市場調査資料を購入いただく事も多いです。
-
1か月程度 執筆
市場調査資料は複数人のプロジェクトチームで共同作成します。各自担当する調査項目を割り振りし、各項目数社取材した内容をレポーティングします。お客様にとって利便性の高いデータのまとめ方を意識しながらレポーティングします。
-
発刊後営業
市場調査資料が完成したらお客様に営業・納品します。納品後は質問対応をしたり、追加調査の依頼を受託したり、ニーズが多くある追加調査には新規企画を立案します。また、展示会セミナーやメディア掲載の対応をすることもあります。