REPORTS調査レポート

    • エネルギー

    エネルギーレジリエンス強化や配電事業ライセンスによって注目される地域マイクログリッド事業の現状と将来展望

    エネルギーレジリエンス強化や配電事業ライセンスによって注目される地域マイクログリッド事業の現状と将来展望
    発刊日2023/01/27 162206773

    近年、社会全体に「電力ネットワークの強靭化と電源などの分散化によるレジリエンス強化」(エネルギーレジリエンスの強化)の必要性を強く意識づける事象が相次いで発生しています。2018年の北海道全域停電や、2019年の千葉県を中心とした長期停電(復旧まで約280時間)、2022年3月の福島県沖地震や寒波等を背景とした電力需給ひっ迫といった、自然災害に起因するものだけではなく、制度改革や人口動態を背景とした既存系統インフラの不安定化、ウクライナショックに起因する燃料高および電力市場調達価格の高騰(≒エネルギー地産地消ニーズの向上)等、枚挙にいとまがありません。このような社会情勢の下、エネルギーレジリエンスを強化する手段として「地域マイクログリッド」に注目が集まっており、導入拡大の機運が生じています。制度的な補助・支援としていわゆる「地域マイクログリッド構築支援事業」が実施されるとともに、2022年4月からは地域マイクログリッドの実現を法律的に後押しする「配電事業ライセンス制度」 が開始されています。ただし地域マイクログリッドについては、事業拡大の指標となる日本市場における市場ポテンシャルや、事業継続性の要となる(平常時の)収益/マネタイズ手段や事業の成立ポイントが不透明であり、実証以降の展望が開けていないのが実情です。本調査では、「地域マイクログリッド構築支援事業」に採択された地域マイクログリッド事業および当該事業の申請事業者を対象に調査することで、地域マイクログリッドの市場ポテンシャル、地域マイクログリッド事業や地域マイクログリッド事業者向けの支援事業の有望方向性等を明らかにするとともに、地域マイクログリッドに関連した事業展開を実施/検討している事業者に対して、有益な情報提供を図ることを目的にしています。

目次

I.総括編	
 1.地域マイクログリッドの市場ポテンシャル分析	
  1)地域マイクログリッドの市場規模推移・予測	1
  2)地域マイクログリッド構築支援事業における事業スケジュールの集計分析	2
  3)地域マイクログリッド構築支援事業における事業スケジュール一覧(先行事業者調査)	3
  4)地域マイクログリッド構築支援事業における事業スケジュール一覧(事業実態調査)	4
  (参考)地域マイクログリッド構築支援事業における採択事業一覧	6
  (参考)脱炭素先行地域の採択地域一覧、地域マイクログリッドへの言及状況	10
 2.地域マイクログリッド関連ビジネスの有望方向性	
  1)地域マイクログリッド事業、地域マイクログリッド事業者向け支援事業の有望方向性	12
  2)地域マイクログリッド事業の成立ポイント(事業ターゲット、訴求、ケイパビリティ、収益性/マネタイズ)	13
  3)地域マイクログリッド事業と連携させた収益/マネタイズ手段の集計分析	14
  4)エネルギー分野における収益/マネタイズ手段一覧(先行事業者調査)	15
  5)非エネルギー分野における収益/マネタイズ手段一覧(先行事業者調査)	17
  6)提携/協業事業者に求める事項、構成設備に求める仕様/機能の集計分析	19
  7)提携/協業事業者に求める事項一覧(先行事業者調査)	20
  8)構成設備に求める仕様/機能一覧(先行事業者調査)	22
  9)地域マイクログリッド事業における課題の集計分析 	24
  10)地域マイクログリッド事業における課題一覧(先行事業者調査)	25
 3.配電事業ライセンスの取得/活用方向性の分析	
  1)配電事業ライセンス取得/活用方針の集計分析	26
  2)配電事業ライセンス取得/活用方針一覧(先行事業者調査)	27
  3)配電事業ライセンス取得/活用方針一覧(事業実態調査)	28
 4.地域マイクログリッド事業をめぐる制度動向	
  1)エネルギー供給強靭化法	30
  2)地域マイクログリッド構築支援事業	31
  3)脱炭素先行地域	32
  4)配電事業ライセンス制度	33
  (参考)特定送配電事業、自己託送、特定供給、配電事業の関係性整理	34

II.地域マイクログリッド事業の先行事業者調査	
 1.オムロンソーシアルソリューションズ株式会社 	36
 2.Daigasエナジー株式会社 	41
 3.株式会社東光高岳 	46
 4.日本ガイシ株式会社 	51
 5.中部電力株式会社 	56
 6.株式会社シーエスデー 	61
 7.京セラ株式会社 	66
 8.株式会社阿寒マイクログリッド 	71
 9.株式会社関電工 	76
 10.東急不動産株式会社 	81

III.地域マイクログリッド事業の実態調査	
 1.北海道石狩市における地域マイクログリッド構築事業	87
 2.岡山県真庭市における地域マイクログリッド構築事業	89
 3.熊本県葦北郡芦北町における地域マイクログリッド構築事業	91
 4.北海道上士幌町における地域マイクログリッド構築事業	93
 5.島根県隠岐郡海士町における地域マイクログリッド構築事業	95
 6.北海道阿寒郡鶴居村における地域マイクログリッド構築事業	97
 7.兵庫県神戸市における地域マイクログリッド構築事業	99
 8.山口県周防大島町における地域マイクログリッド構築事業	101
 9.北海道士幌町における地域マイクログリッド構築事業	103
 10.愛媛県西条市における地域マイクログリッド構築事業	105
 11.栃木県那須塩原市における地域マイクログリッド構築事業	107
 12.滋賀県湖南市における地域マイクログリッド構築事業	109
 13.北海道白老町における地域マイクログリッド構築事業	111
 14.愛媛県越智郡上島町における地域マイクログリッド構築事業	113
 15.徳島県三好郡東みよし町における地域マイクログリッド構築事業	115
 16.千葉県匝瑳市における地域マイクログリッド構築事業	117
 17.鹿児島県沖永良部島における地域マイクログリッド構築事業	119
 18.神奈川県小田原市における地域マイクログリッド構築事業	121
 19.北海道苫小牧市における地域マイクログリッド構築事業	123
 20.沖縄県宮古島市における地域マイクログリッド構築事業	125
すべて表示

提供利用形態

本体価格 税込価格 ネットワーク共有
書籍版 900,000円 990,000円 -
書籍版 PDF版 990,000円 1,089,000円
  • レポート本文をPDFファイルで提供します。ネットワーク共有はできません。